ニーベルングの指輪*楽劇 [DVD]
|
![ニーベルングの指輪*楽劇 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/211T3JAKA6L._SL160_.jpg)
|
ジャンル: | DVD
|
収録曲: | 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 オープニング, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 前奏曲, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 第1場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 第2場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 間奏曲, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 第3場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 前夜祭:楽劇「ラインの黄金」 第4場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 オープニング, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第1幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第1幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキュー, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第1幕 第3場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第2幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第2幕 第1場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第2幕 第2場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第2幕 第3場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキュー, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第3幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキューレ」 第3幕 第2場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第1夜:楽劇「ワルキュー, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 オープニング, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第1幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第1幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジーク, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第2幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第2幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジーク, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第2幕 第3場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第3幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第3幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジーク, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第3幕 間奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第2夜:楽劇「ジークフリート」 第3幕 第3場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 オープニング, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 プロローグ, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第1幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第1幕 第2場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第1幕 第3場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第2幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第2幕 第1場, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第2幕 第2場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第2幕 第3場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々の, 楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第3幕 前奏曲|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々のたそがれ」 第3幕 第1場|楽劇「ニーベルングの指輪」 第3夜:楽劇「神々の, 楽劇「ニーベルングの指輪」,
|
セールスランク: | 114564 位
|
納品時期: | ご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 25,000 (税込)
|
ご購入前にお読み下さい。
このホームページはアマゾンのオンラインサービスにより制作しています。
商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
字幕が最低
映像、音声はすばらしいです。
字幕なしで見るのであればおすすめできます。
字幕のズレは最低。
最高の演奏、奇妙な演出
サヴァリッシュが指揮者を務めていた時期のバイエルン国立歌劇場をNHKがハイビジョン撮影したもの。このセットは演奏が完璧だ。サヴァリッシュの充実した響きに乗って最高の歌手達がワーグナーを聴く喜びを満喫させてくれる。特筆されるのはルネ・コロのジークフリートとベーレンスのブリュンヒルデ。コロは絶頂期を過ぎていたとはいえ、指輪の映像の中では最高のジークフリートを聴かせる。数種類でているベーレンスのブリュンヒルデはこのDVDが最高。二人の歌唱が映像で見られるのは嬉しい限りだ。 演奏に引き替え、演出と舞台装置は奇妙なものだ。演出のニコラウス・レーンホフは演出を担当するに当たって、分厚いテキストを歌劇場のスタッフ・出演者に配ったと言う話だが、その内容は普通指輪の物語に対して持つイメージとはかけ離れている。ラインの乙女がタンスから出てきたり、宇宙船の艦橋みたいな所からライン河を行くジークフリートに呼びかけがあったりと、見る者は自分で「ここはライン川だ」と矯正しながら見なければならない。ジークムントとジークリンデが逃げてくる場面などは、ベルリンの壁をイメージしたのか無機質な壁が強い圧迫感を持っていて、行き場のない二人の悲しみが胸に迫ってくる。抽象的な舞台装置のものは素直に見られるが、具象的なものを配置した場面は、指輪の世界に没入するのを妨げられてしまう。 カメラは舞台をロングで俯瞰していることが多く、アップで出演者の顔を追うことは少ない。ハイビジョンの大画面で見たらこのカメラワークが生きてくるのではないかと思う。私はパタパタとカメラが切り替わるよりは、こちらの方が好きだ。
映像制作に難あり?
ただカメラを回して撮った感じの、いわゆる舞台中継的な映像のせいか、けっこう退屈する。一番おもしろいはずの第一夜「ワルキューレ」が冴えないのも残念。この楽劇はやはり個性的な演技派の歌手で、その個性が生きるような撮り方をした映像で、鑑賞したい。
歌手、指揮、演出とも☆5つ、ただし字幕と編集が欠陥
ルネ・コロもヒルデガルト・ベーレンスもサヴァリッシュも、演出のレーンホフも最高です。 神々の黄昏で、ヴォータンとアルベリヒのせりふがずれているのはいただけません。 ワーグナーの連続した音楽が途中で切れ、少し空けて、少し戻って始まるのも興ざめです。
歌手、指揮、演出とも☆5つ、ただし字幕が欠陥
画像で見ると若くない2人(ブリュンヒルデのヒルデガルト・ベーレンス、ジークフリートのルネ・コロ)ですが歌、演出とも良く、見ごたえ、聴き応えがあります。 以前、BSで放送されたビデオと比較しましたが、DVDの画面は明るく鮮明です。 ただし、日本語字幕がずれ、ウォータンが「縄をといてくれ」アルベリヒが「引渡しがすむまでだめだ」とお互いのせりふが表示されるのは最低ですね。
EMIミュージック・ジャパン
|
|
|
|
|