BEST OF BEST
|

|
商品カテゴリー: | インディーズ,歌謡曲,演歌,音楽,ミュージック,ポップス,JPOP
|
収録曲: | GENTLE LAND, JACK, ZOO, SHOT GUN BLUES, DEAR FRIEND, TUG OF STREET, BAD MORNING, 訪問者, 友情, ALONE, FOOLISH GAME, LOVIN’ YOU,
|
セールスランク: | 32345 位
|
発送可能時期: | 下のボタンを押して納期をご確認下さい
|
参考価格: | 2,905円 (税込)
|
ご購入前のご注意
このページはアマゾンアソシエイトサービスにより制作運営しています。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
友情
小学生の時、ラジオのリクエストでこの曲を聴いた。その時たまたま録音していて感動するも、聴きたくても曲名がわからず、探偵ナイトスクープにでも探してもらおうかと思ったこともあった。
この歳になり、ふとネット内で曲のフレーズを検索してみたらZOOが歌っている事が判明しました。
その直後にアマゾンで検索し、購入に至りました。
BEST OF BEST というだけあり、心に残る局でいっぱいです。
「友情」を聴くと、学生時代卒業間近になって、人との距離というものの難しさを思い出します。
とりあえず、友情だけでも機会があれば聴いてください。
こんなにも古い時代に日本にホンモノのロックがあったとはおもわなかった
TVの連ドラで知っている人は知っているかの有名な「ZOO」の入ったフルアルバム。辻さんに興味がある人には堪らないCDだろう。
彼がまだ小説家としてデビューする前、ECHOESというバンドを組んでいた。
85年のデビューから90年までに発表されたシングル、アルバムから選曲されたベスト盤。驚く事に、ベスト盤はこれが初らしい。1thシングル『JACK』をはじめ、87年のヒット曲『GENTLELAND』、『FOOLISH GAME』も収録されており、その上アルバムからも何曲かセレクトされている。収録されていないシングルが何枚かあるがその分他の曲で補ってあり、満足な一枚となっている。彼の曲には『社会』をテーマにしたものが多い。しかしそれがエコーズの特徴であり、89年のヒット曲『ZOO』もそんな彼だからこそ作れるのである。個性あふれる楽曲をご堪能あれ。
BEST?
今や大作家になってしまった辻仁成氏が昔やっていたバンドといったほうが通りの良くなってしまったエコーズ。初めて出てきた頃は、日本にもポリスやU2のような感触のバンドが出てきたなぁなんて思ったものですが、後期になるにつれてサウンドは派手に、メッセージは大袈裟になりがっかりしたものです。「ZOO」の思いがけないヒットが発端のこのベスト、なんで10曲しか入ってないの?選曲も、この10曲でエコーズの魅力を引き出せてるとは思えない。エコーズの良さは、ひとつはPOPなメロ、わかりやすくポジティブなメッセージだけど、ただそれでけではない、ポツンと孤独の渕に取り残された少年の目線でのいらだちや焦燥感や無力感なんかがもう一方であって、一見ダサダサのポジティブなメッセージも、そんな裏打ちがあるからこそ信用できるんだと思う。そういう気持ちが表現された曲が「SHOTGUN BLUES」くらいしか入ってないのは痛いなぁ。どうせなら全部ごりごりのポジティブナンバーばっかり並べた方が良かったかも。
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ZOO HURTS(紙ジャケット仕様) THE BEST OF 辻仁成+3~JINSEI SONGS~ コンビニ弁当16万キロの旅―食べものが世界を変えている GOOD-BYE GENTLE LAND(紙ジャケット仕様)
|
|
|
|
|