英辞郎 第四版
|

|
商品カテゴリ: | 人文,思想,学習,考え方
|
セールスランク: | 1192 位
|
発送可能時期: | 納期は下記のボタンを押してご確認ください
|
参考価格: | ¥ 2,500 (消費税込)
|
ご購入前のご注意
このページはアマゾンウェブサービスを利用して運営しています。
商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
慎重に使うべし!!!
時事英語を読む時は、一般の辞書に出ていない語がすぐに引けて非常に便利ですが、どなたかもレビューに書かれていたように、この辞書は十分な校閲がなされていない表現もあり、英文作成時には慎重に使うべきです。
私は英文作成にはある程度自信があるのですが、この辞書を使って作成した英文書類をネィティブチェックしたところ、大変誤解を生む表現?『英辞郎』には立派に掲載されていたのです!!ーをしていて、ぞっとしたことがあります。
辞書の文字コードがUnicode (UTF-16) に変更になりました.
英辞朗 第一版をpdicからepwing形式に変換してノートで使っていました.
本題と外れると恐縮ですが,変換はEBStudioというソフトを使って行っていました.第四版では文字コードがUnicodeになったのでもう一段変換が必要です.添付のソフトからpdic 1行テキスト形式で吐き出して,それをコンバーターなりエディターなりで変換します(UTF-16 BOM対応のもの)そののち,既存のepwingコンバーターにほおりこめば万事OK.
一部の人のみ用のレビューですいません.
アルク
新装普及版 E-DIC 英和・和英 (イーディック) 究極の英単語セレクション―極上の1000語 留学しないで、英語の超★達人!―国内でネイティブ並みの英語力を身につける方法 Collinsコウビルド米語版英英和辞典 ビジネス Quick English 【メール】
|
|
|
|
|